こんにちは。
無駄にナチュラルハイになる状況を経験したことはありますか?
例えば、急に「やる気スイッチ」が入ったり、騒いだり…。
悪いことではありませんが、ナチュラルハイになるタイミングって読めないですよね。


看護師の場合はテンションが高くなるタイミングがあります。
それは夜勤明け。
同棲している看護師を見ていても、無駄にハイテンションな時があります。
面白かったので、紹介していきます。
この記事でわかること
- 夜勤明けのテンション事情
- 夜勤明けの過ごし方
- 夜勤明けの看護師と接するためのコツ
本記事では夜勤明けの看護師の過ごし方や接するためのコツを紹介します。
ある意味、夜勤明けは時間があるため有効活用した方が楽しみが増えるため良いです。
はてな
執筆者紹介:しんぷく
- フリーランスで自宅作業
- 2018年〜看護師と同棲
- 看護師のリアルを毎日観察
- 看護師あるあるを同棲者目線で紹介
夜勤明けの看護師とデートをしたり、同棲する予定の方は参考にしてください。

タップして目次を表示
夜勤明けの看護師はテンションが高い【あるあるです】

看護師は夜勤明けのテンションが異常に高くなる時があります。
誰でも高いわけではありませんが…。
病院やシフトによって異なりますが、夜勤は24:00前後〜翌朝までの勤務が基本です。
そして、夜勤前に日勤で働くシフトも存在します。
つまり、感覚がバグってしまっているということです。
ココがポイント
看護師の感覚がおかしいのではなく、ある意味シラフでオールすることと同じです。それを月に何度もこなしている看護師は本当にすごいです。
私も会社勤めの時は徹夜作業はありましたが、テンションが上がる前にダウンしていました(笑)
ある意味、慣れていると言っても間違いないです。
夜勤明け買い物に行った時の いいよいいよ買っちゃえ 感は異常。
— 看護師・看護学生あるある (@kango55_bot) October 5, 2020
夜勤明けは買い物も危険ですね。
ちなみに私は、夜勤明けの彼女と買い物には絶対に行きません。
「夜勤を頑張った」ことが理由で大量の請求書が届くためです。
買ってあげることは良いと思いますが、あまり必要の無いものを買います。
ココに注意
看護師と付き合ってる方は注意しましょう。冷静な時に本当に欲しいものを買ってあげて喜ぶ顔をみましょう。
何してる?看護師の夜勤明け事情
看護師の皆さん、勝手にテンションが高いと言ってすみません。
ところで、夜勤明けは何して過ごしているのでしょうか。
ココがポイント
- 看護師:過ごし方がわからない方は参考にしましょう。
- 看護師と付き合いたい人:デートのチャンスです。
同棲している看護師に聞くと、「夜勤明けの過ごし方」でオンオフの切替や楽しさが変わってくるとのこと。
見方を変えれば、午前中から休みになるということですもんね。
夜勤明けの過ごし方がわからない看護師や看護師をデートに誘いたい方は参考にしてください。
気絶するように爆睡する【おやすみモード】
実際、テンションが高くなる時もありますが、爆睡するケースが多いです。
そりゃそうですよね。
寝ないでオールで働き、布団にダイブする。
夜勤明けは異常なくらい爆睡できるよね
— ともたそ@新人看護師 (@jmopz) October 2, 2020
これが基本的なスタイルかなと思います。
私だったら、帰宅した記憶がないくらい気絶しています。
もし、看護師と同棲している方がいたら注意が必要です。
「まだ寝てるの?」
完全にNGワードです。
高確率でキレられます。

もし、目の前で爆睡していても優しく毛布をかけてあげましょう。
やけ食いするパターン【美味しいご飯に誘導が身のためです】
夜勤明けはストレスもかなり抱えているため、やけ食いすることもあります。
普段は見せない、まじでびっくりするくらいの食欲です。
夜勤明けでイラッとしたのでやけ食い
いーよねー作業療法士は夜勤ないから夜勤看護師にあれこれ頼めてさー— ありぃ (@ariari1031) August 30, 2019
NGワードもあります。
「まだ食べるの?」
はい、あなたには関係の無い話です。
食べたいから食べるのではなく、ストレス発散のために食べている…ことにしましょう。
ポイントは先回りして提供することです。
詳しくはこちらで紹介しているため、参考にしてください。
こちらもCHECK
-
-
看護師は夜勤明けの食欲がエグい【あるある話】
こんにちは。 また反感を買いそうなネタを書きます。 いきなりですが、夜勤明けの看護師は食欲旺盛です。 怖〜い夜の病院の中で夜通し働き、疲労もストレスも限界なのでしょう。 とにかく食います ...
続きを見る
爆買いするパターン【地獄を見ます】
はい、先ほど紹介した通り、大変なことになります。
やけ食いならダメージは少ないですが、爆買いはまじで財布の中身が寂しい状況になります。
ココに注意
余計なトラブルを避けたい場合は、夜勤明けに一緒に買い物は避けましょう。
まぁせっかくなら、楽しく買い物したいですからね。
夜勤明けに爆買いしてしまう理由は、完全にナチュラルハイ&ストレスのダブルコンボです。
看護師あるある?
夜勤明けで買い物に行くと破綻する
いや、夜勤がある職種なら誰でもそうか?
— しーちゃん@梅雨イベ甲乙甲丙乙丙丙 (@matutaketoon) June 17, 2020
買い物に行きたいと話題が出たことに備えて、何かしら理由を作ることが大切です。
例えば、料理を作ってあげる、掃除をしてあげる、外食に行こうなど。
なんでも構いません。
とにかく主導権を握り、リードしてあげることが大切です。
もし、看護師とのデートで夜勤明けに買い物を望まれた場合は「疲れていると思うし、家で料理を作ってあげるよ」と優しく言ってあげましょう。
【結論】看護師は夜勤明けはテンションが高いが気遣いが必要
ここまで、看護師をディスる言い方をしてしまいましたが、テンションがおかしくなるほど夜勤は大変です。
同棲している人、付き合っている人は先回りしてあげると関係がうまくいきます。
むしろ看護師にモテたいなら、絶対にやるべきです。
そして、できなければ付き合っても高確率で別れます。
私は幾度となく、このピンチをしのぎ、いつの間にか2年が経ちました。
さて明日は夜勤明けです。
得意(?)の掃除をして、できもしない料理を頑張ることにします。